ギター5シェイプ 5 shapes for Guitar

106

今回は5シェイプのお話です。

ギターを練習する際、みなさんはどういう風にネックを見ていますか?

メジャースケールのモードで7ポジションに分ける見方、

ペンタトニックスケールを使った見方、

自分もいろいろ試しましたが、

自分に合っているな、と思ったのがこの「5シェイプ」です。

例えば「C」のコード。

ローコードの「C」から順番に、
Cシェイプ、Aシェイプ、Gシェイプ、Eシェイプ、Dシェイプ

と五つに分け、まずはネック全体で12keyの形を把握します。

その次に各シェイプの中にあるメジャースケールを覚えます。

余裕が出てきたら、そのポジションにあるメジャースケールの音も練習しましょう。

トライアドを練習するのが先か、5シェイプが先か、

どちらでも構いませんが、ネック全体で12keyを把握するということが大切だと思います。

ギターはピアノのように横一列に音が並んでいる訳ではないので、

縦にも横にも見えてないといけません。

同じ音程の音が5つも鳴るような楽器は他にはないので、

そこがギターの面白い所でもあり、難しく感じてしまうところでもあります。

5shape

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

YouTube

Twitter

リンク

ページ上部へ戻る